小林しほり [こばやし しおり]
現 職 有限会社キャリアプロ・コンサルタント 代表取締役
略 歴 新潟市生まれ、新潟大学法学部卒業。大手民間企業で10年間,マーケティングリサーチ,広告宣伝,教育指導を担当。 1989年から人材教育コンサルティング会社でチーフインストラクター、常務取締役を務め、2002年キャリアプロを設立、05年より現職。 首都圏、関西、東北を中心に企業・行政・団体の管理職研修、リーダー研修,営業職・一般社員対象研修、アセスメント(行動・能力評価)研修等を行っている。 雇用促進事業団・雇用能力開発機構「人材確保事業」「事業再構築モデル事業」「人材高度化事業」等の労働環境調査、意識調査、モデルプラン策定に携わる
研修企業実績 ⇒ 「研修実績」欄をご参照ください
そ の 他 経営品質協議会認定セルフアセッサー 日本販売士協会登録講師 NTT-LS協力講師 新潟日報コラム執筆 NHKラジオ・コーナー番組担当 新潟県「私立学校審議会」委員 「大学魅力アップ有識者検討会議」委員 新潟市「第4次総合計画審議会」委員 「市民大学検討委員会」委員 「図書館プロポーザル審査会」委員長 新潟青陵大学短期大学部非常勤講師(サービスマネジメント論)
山川茂宏 [やまかわ しげひろ]
現 職 和耕経営コンサルタント 代表
略 歴 中央大学文学部卒業、東都生活協同組合入協。商品部バイヤー、店舗運営部課長、経理部課長を務め、2000年、経営コンサルタントとして独立。中小企業診断士。ISO9000審査員。ISO22000審査員補。現在、首都圏・関西を中心に活躍中。
専門分野 1 食品メーカー、食品スーパー、食品関連企業の業務改善研修 2 人材アセスメント研修講師、アセッサー 3 管理職マネジメント研修、ロジカルシンキング研修 4 農業の生産者、関連企業のマーケティング研修
企業実績 ネスレ日本、 トッパンフォームス、日本機械工業、JR貨物、東京ガス、ソフトバンク、三菱ビルテクノ、バイエル、日本郵便、TOTO、アサヒビール、サッポロビール、その他中小企業多数、商工会議所、商工会連合会、その他商店街等多数
著書・論文等 「消費者の望む商品を開発する」ニューフードインダストリー、「中小食品メーカーにおけるリスクマネジメント」日新火災海上、「食品メーカーの食中毒・異物混入完全対策」中経出版 他
大滝勇一 [おおたき ゆういち]
現 職 オオタキ・マネジメント・コンサルティング 代表
略 歴 新潟市出身、東京経済大学経営学部卒業。新潟リコー㈱入社、㈱リコー パーソナル事業部で販売企画、店舗運営、人材開発に携わる。2000年、中小企業診断士登録(商業部門)。02年、コンサルタントとして独立。すべては、経営者の「想い、考えかたから始まる」を念頭におき、経営理念・中期経営計画策定の重要性を指摘。企業の使命は「お客様のハートを掴み、感動を与えること」を信念に、戦略策定から、現場での販売支援と幅広い活動を行っている
専門分野 1 小売業、卸売業の売上改善向上プラン作成 2 製造業、農業分野における製品開発、販路開拓支援 等 3 営業力強化、提案型営業支援 等 4 経営計画作成、事業承継計画作成支援